年に2度のフィギュアのお祭り。
「ワンダーフェステバル」に行ってきました。
これはコミケのフィギュア版と言いますか、3Dの造形物を売りに来たクリエーターさん達がとにかく凄い立体物を出してくれます。お買い物がメインですが、これらの造形物を見て回るだけでも、とても満足になる、そんな私の大好きなお祭りです。
そのワンフェスに出された作品を、写真でたくさんお見せします。本当にたくさんありますので、時間のある時に見てください。
ではどうぞ〜〜。


カッコイイ、メカものから入りました。
まだまだあります。

ボトムズ。

多分オリジナル。

こちらもカッコイイ鎧のメカ。




ジャイアントロボではこの人達も忘れては行けません。

ギガントーーーー!!

これは開発途中でしたが、凄く発売が楽しみな
C3-POとR2−D2


と、お楽しみの美少女フィギュアにいきましょうか。

まずは艦コレ。
で、T's systemさんに行きましょう。





宮川さんの造るフィギュアは本当にカワイイですね。
そのほかもドンドン行きます。



で、これはもう実は売っていないほむら。
欲しかった・・・


3月のライオンもあります。新作は零君でしたが、
一応こちらを。

で、次は

これは・・・美少女ではありませんが、多分今回のワンフェスで一番うけた作品です。良い表情をしています。
コレもうけました。
鰹武士と、魚王(うお〜きんぐ)

動物系で多かったのはカエルです。とにかく多くの人がカエルをモチーフに造りますね。



動物系続きます。




あ、この↓左上は猫娘です。ええ、原作の猫娘、怒ると怖いんですよ。

異形系、そして怪人、怪獣へと行きます。

この人↑他にも造ってましたが、凄かったです。







最後になごみ系をちょっと行きましょう。


以上となります。
フゥフゥ。
たくさんの写真にお付き合い、本当にありがとうございました。
これは本当に一部分で、この百倍近い作品が(百倍は言い過ぎかもしれない・・・)出品されるのがワンフェスです。いやぁ、毎回本当にワクワクできます。
暑かったけど、本当に楽しかった!
次もたくさんの作品が見れるのを楽しみにしています〜〜〜。
ではでは〜〜〜〜。
「ワンダーフェステバル」に行ってきました。
これはコミケのフィギュア版と言いますか、3Dの造形物を売りに来たクリエーターさん達がとにかく凄い立体物を出してくれます。お買い物がメインですが、これらの造形物を見て回るだけでも、とても満足になる、そんな私の大好きなお祭りです。
そのワンフェスに出された作品を、写真でたくさんお見せします。本当にたくさんありますので、時間のある時に見てください。
ではどうぞ〜〜。


カッコイイ、メカものから入りました。
まだまだあります。

ボトムズ。

多分オリジナル。

こちらもカッコイイ鎧のメカ。




ジャイアントロボではこの人達も忘れては行けません。

ギガントーーーー!!

これは開発途中でしたが、凄く発売が楽しみな
C3-POとR2−D2


と、お楽しみの美少女フィギュアにいきましょうか。

まずは艦コレ。
で、T's systemさんに行きましょう。





宮川さんの造るフィギュアは本当にカワイイですね。
そのほかもドンドン行きます。



で、これはもう実は売っていないほむら。
欲しかった・・・


3月のライオンもあります。新作は零君でしたが、
一応こちらを。

で、次は

これは・・・美少女ではありませんが、多分今回のワンフェスで一番うけた作品です。良い表情をしています。
コレもうけました。
鰹武士と、魚王(うお〜きんぐ)

動物系で多かったのはカエルです。とにかく多くの人がカエルをモチーフに造りますね。



動物系続きます。




あ、この↓左上は猫娘です。ええ、原作の猫娘、怒ると怖いんですよ。

異形系、そして怪人、怪獣へと行きます。

この人↑他にも造ってましたが、凄かったです。







最後になごみ系をちょっと行きましょう。


以上となります。
フゥフゥ。
たくさんの写真にお付き合い、本当にありがとうございました。
これは本当に一部分で、この百倍近い作品が(百倍は言い過ぎかもしれない・・・)出品されるのがワンフェスです。いやぁ、毎回本当にワクワクできます。
暑かったけど、本当に楽しかった!
次もたくさんの作品が見れるのを楽しみにしています〜〜〜。
ではでは〜〜〜〜。