最近は本当に寒暖の差が激しすぎますね・・・弱っている体にこの気候はちょっとキツいです。つまらない風邪が出ては治し、治したらまた出て・・・なんて弱音を吐く余裕なんてない。ネームもやり、質問コーナーにも応えます!!1/6金田バイクも届いたし
画像
エアロスミスのJOJOシャツも届いた!ああ!話しが横にずれたぞ!!

さてさて、行ってみましょう!「どうぶつの国」質問コーナー5回目!!



‡TOWERさん
最近ではすっかり主役としての自覚が生まれてきたピーマンどんですが、どうぶつの国の主役も取ったので次の目標はなんですか?

‰雷句
ええ?!ピーマン、主役になってるの?!いや・・・いいけどね・・・(良くない)でもピーマンの次の目標か・・・・更に笑いを取れるキャラになる事かなぁ・・・そしてもっとね、彼しか口にできない名言も出させてあげたいですね。

‡かにみそさん
熊と狼の戦いで最終的にピーーーーーーーみたいですが、ジークが後で見に行ったときは耳や口がそのままの姿で残っていました。なぜピーはピーーーーを食べなかったんでしょうか?

‰雷句
い・・・イカンイカン、これはちょっとまだ2巻を全部読んでない人にはネタバレになってしまう。そうですね・・・ピーはもう戦い疲れて食べるどころでは・・・・っと言うのはウソでして、ピーに咽を噛み切られているので食事をできる咽ではなかったのですね。ピーが、咽から膿をボタボタたらしながら歩いてる絵がありますよ。

‡葉月(女)さん
ところで質問なのですが、恐らく沢山の方々されているとは思いますが、デンゴのお母さんのベラと云うのは、やっぱり某妖怪人間のアレからですか?

‰雷句
ほほお・・・妖怪人間を知っているとは、葉月さんお年は・・・なんて事は置いておきまして(読者さんに対してしつれいです。)やはりあのキツい目と、ムチ、ボイン、「ベム、ベラ、ベローーーーー!!妖怪にっんっげん!!」を想像させてしまいますね。はい、あのベラからとっています。

‡銀嵐さん
携帯でのメールですが宜しいでしょうか?
質問といえば、僕は「高嶺清麿」みたいな頭いいキャラとか好きだったりするんですが、今回の「どうぶつの国」にはそんな感じのキャラは出るんでしょうか?そういえば、喋りはじめたばかりの「タロウザ」が、文字読めるあたり、相当な天才なんですかね?気になりマッスル。あとピーマンどん素敵です。

‰雷句
はい、タロウザは頭が良いです。でも、まだ今の人間以上の知恵は持たせていません。人間が今までに生み出した発想や知恵などをこれからも使わせて行きたいですね。あと、やはり野生動物に比べるとやはり人間というのは力が弱いので、タロウザの武器が「知恵」となるのは必然だと思います。タロウザ、肉体能力、かなり低いです。(笑)
あと、もちろん携帯メールでの質問大丈夫ですよ。結構ほとんどの人が携帯からのメールだったりします。(主に学生さんが多いですね。)そしてまたピーマンどん・・・いかん・・・主役を奪いつつあるな・・・・

‡Don't昭晴さん
こんにちは、雷句大先生!!雷句大先生のマンガ、ガッシュベルの頃から友達に進められて以来ゴッツはまって、動物の国も読ませて頂いてます。当時(ガッシュベル)小学4年の僕は、よく友達と一緒にパルコ=フォルゴレの[チッチチッチ、オッパ~イ]や、ビクトリームの[キャッチ、マイ、ハート、ベリーメロン]などを楽しく歌って、踊りました。だから、もし、いやかならずアニメ化する動物の国でも何か盛り上がる定番ソングを作って下さい、お願いします!雷句大先生。

‰雷句
ありがとう!!Don't昭晴さん!!「どうぶつの国」でも沢山、踊りや歌を作って行きますよ。来月号の別冊少年マガジン6月号(5月8日(土)発売)では、「準備運動」の踊りと、カプリ姫と子ライオンによる「イヤ~~~~~ン♡」の歌と踊りがあるぞ!お楽しみに!!

‡ビクトリーム様はVの字で待機中さん
コミックの最後に質問コーナーがあるとのことで質問させてく
ださい。くだらない質問を含めると少々あるのですが、とりあえず一番気になった一点。

・タロウザは多種の言語を理解できるというのはわかりました
。が、タロウザは言葉はどのようにモノコやクロカギに伝わっ
ているのでしょうか?
㈰バイリンガルのようにタヌキ用にしゃべり山猫用にしゃべる
という二度手間をしている。
㈪タロウザの言葉は特殊な力が宿っており、タロウザの言葉は
全ての種族が理解できる。

‰雷句
あ!!これです。この質問を前から応えねばと思っていました。良い質問です。これは後者の

㈪タロウザの言葉は特殊な力が宿っており、タロウザの言葉は
全ての種族が理解できる。

これが正解です。
タロウザの持つ鳴き声は全ての動物がその意味を理解します。今の所、この鳴き声について言えるのは人の持つ「言葉の力を強くしたもの」と、思っていただけると嬉しいです。他にも沢山質問をおくってくれてありがとう!今回は、この一つだけ返答という感じにさせてください。

‡ひとしさん
モノコたち、タヌキが食用にしている虫や魚、小鳥などにも、タヌキや牛のような「家族」や「社会」があるのでしょうか?

‰雷句
これも良い質問ですね。鳥達はあります。鳥の種類によって違うのもありますが、渡り鳥が、おじいちゃんなどのお年寄りの鳥を気遣って編隊を組んで飛んでいる話しもあります。魚は確実ではないですが、「感じ」として少しあるのではと思います。でも、リアルに自分の子供を餌として食べてしまう魚もいるので・・・どうでしょうね・・・そして虫達は・・・虫によりけりですね。アリやミツバチなどは立派な社会がで来ていると思いますが、カマキリの子が卵からふ化して、カルガモ親子のように母親の後ろを凄まじい数のカマキリの子が列を作って歩いている様子は見た事がありません(笑)

結局の所、鳥も虫も魚も、リアルに言うと、その種類によってまちまちではないかなと、で、その虫や鳥や魚も「どうぶつの国」で描く時が来るのかな?と、思ったりもします。

‡ジョナサンさん
雷句先生こんにちは。どうぶつの国、楽しく読んでいます。僕は雷句先生のカラーイラストがとても好きなのですが、ガッシュなどの巻頭カラーや巻中カラーの時などのカラーイラストが集まった、画集は出すつもりはないのですか?僕はぜひ出してほしいです。あと、犬のリクくんはどうぶつの国に出ますか?回答、できればよろしくお願いします。

‰雷句
う・・・画集に関しましては、今の所予定がないです。そして我が愛犬リクに関しましては同じ質問をもう4人程からもらっていますが、これも今の所予定がないです。何と言うか、親バカになってしまいそうで(笑)(今のブログにたくさん写真を載っけている状態で充分親バカだと思いますが)でも、もしタイミングがあえば、出したいですね。

リク「へへッ、雷句、オレはいつでも動物の国に出てやっていいんだぜ!!ヒョッ!」
画像




さてさて、今回の質問はこれまでで・・・で、以前、皆さんから送られて来る質問だけでなく、感想も・・・と書いた所、メールが。

‡2ファンさん
こんにちは。メールは2巻が出てからと思いましたが、
ブログを読んで思った事がありましたので、送りました。
読者さんからの作品の感想を載せるのは個人的には大歓迎ですが、
雷句様の作業が増えて負担が増えるかもと思うので、無理のないようにお願いします。

2ファンさんありがとうございます。
感想や、質問コーナーは基本的に送ってもらったメールなどを、コピーしてペーストする繰り返しなので、それほど手間にはならないのですよ。そして、感想メールなどは自分はもちろん読んで元気をもらいますが、こうしてブログに載っける事で、この送ってくれた人が「ちゃんとメッセージが届いてる」と確認できるのと、「どうぶつの国」に関わっている講談社の皆さんや、応援してくれている人達も、元気をわける事ができます。そんな目的もあります。

2ファンさん、別で送ってくれた質問にも、また日を改めてお応えしますね。親子でよんでくれてありがとうございます。